Google Workspaceを導入してグループウェアを運用している際に設定方法を覚えておくと便利なTIPSです。
GメールはGoogleの高度な迷惑メールフィルターで不要なメールを弾いてくれますが、そんなフィルターを超えてくる迷惑メールや無駄な営業メールをまとめてブロックしたいことがあります。
特に営業メールはメール配信停止を設定しても構わず送信してくることもあります。
そんな時にはメンバー(組織)一括で、ブラックリストに登録してメールを弾く設定を行うことが出来ます。
Google Workspaceを導入してグループウェアを運用している際に設定方法を覚えておくと便利なTIPSです。
GメールはGoogleの高度な迷惑メールフィルターで不要なメールを弾いてくれますが、そんなフィルターを超えてくる迷惑メールや無駄な営業メールをまとめてブロックしたいことがあります。
特に営業メールはメール配信停止を設定しても構わず送信してくることもあります。
そんな時にはメンバー(組織)一括で、ブラックリストに登録してメールを弾く設定を行うことが出来ます。
管理画面の一覧項目をいい様に設定できることで有名なプラグインAdmin Columns。
いろいろなサイトで利用されていると思いますが上手く動かなくなることがありますので、その解決方法をメモします。
Admin Columnsを扱う際に、起きうる問題は大体この3パターンぐらいでしょうか。
3に関してはwp-configのdebugをtrueにしてチェックすると、Tableのエラーを吐いている場合があるので、そもそもTableが存在しない=Admin Columnsが正しくインストールされていない可能性があることになります。
1 2 3 4 5 |
WordPress データベースエラー: [Table '***.wp_admin_columns' doesn't exist] SELECT * FROM wp_admin_columns WHERE list_id = '**********' LIMIT 1; WordPress データベースエラー: [Table '***.wp_admin_columns' doesn't exist] SELECT * FROM wp_admin_columns WHERE 1=1 AND list_key = 'post' |
CPIレンタルサーバで、wordpressのアップロード上限を変更する為、.htaccessにメモリ関係の設定を追加
1 2 3 |
php_value upload_max_filesize 128M php_value post_max_size 128M php_value memory_limit 256M |
なぜか、上記設定ではwordpressが表示されないのでサーバのlogを確認すると下記のようなエラーが吐き出されている。
1 |
Invalid command 'php_value', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration |
外出先でhetemlのサーバにwordpressをインストールをおこなうと403エラーが表示される。
googleで調べるとデフォルトでWAFがONに設定されていることが原因の可能性があるためWAFをOFFに設定。
結果:403エラー
ちょっとしたアニメーションや、画面キャプチャで生成した操作方法のアニメーションGifを下記のような方法で軽量化を行うことが出来ます。
手軽なのは2のオンライン上で軽量化する方法ですが、オンラインは細かい設定が出来ないものが多い為、細かい調整が出来ずに劣化したGifになる事があります。
DATE 2021-11-25
In tips
youtubeをサイト埋め込むと
www.youtube.comで接続が拒否されました。
と表示されるエラーが発生。
1 |
<iframe src="https://www.youtube.com/watch?v=--oTQCysVTs"></iframe> |
1 |
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/--oTQCysVTs"></iframe> |
動画のURLの指定がwatchかembedの違いですが、動画のURLを指定するだけでは動作しません。
youtubeの共有から動画の埋め込みソースをコピーせずにiframeのソースを書いてしまったのがミスの原因。
wordpressの良プラグイン、Admin Columnsを使用して一覧画面に項目のフィルター機能を持たせたらIntuitive Custom Post Orderの並び替え機能が使えない。
便利なTinyMCE TemplatesをACFのwysiwygエディタで使用するにはfunction.phpにフィルターフックを追加する必要がある。
1 2 3 |
add_filter('tinymce_templates_enable_media_buttons', function(){ return true; } ); |
Page 1 of 3
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén